スキップしてメイン コンテンツに移動

スポンジフィルター引っ掛けるやつで使用した品々


テトラのスポンジフィルターの吸盤が劣化して外れるようになったので、吸盤の代用品(重さ54g)を自作してみました。

テトラ (Tetra) ツインブリラント フィルター

スポンジフィルター引っ掛けるやつを自作してみたで使用しました。


端材 アクリル板(透明) 箱入りLサイズ(W470×D320×H120)(10kg相当)

http://www.hazaiya.co.jp/item/10805.html

スポンジフィルター引っ掛けるやつを自作してみたで使用しました。厚さ1~5ミリの綺麗な端材です。曇りガラスのような半透明な端材も混じっていました。


アクリル丸棒(透明) 外径(8ミリ) 長さ(1000ミリ)

http://www.hazaiya.co.jp/item/10000900.html

スポンジフィルター引っ掛けるやつを自作してみたで使用しました。


スターエム 竹用ドリル 10.0mm

スポンジフィルター引っ掛けるやつを自作してみたで使用しました。10mmより7mmの方が良いかもしれません。曲面でも位置決めがしやすく、バリや割れも少ないキレイな穴あけが可能だそうです。


三菱 鉄工用ドリル シンニング付 1本入り 4.8mm B-TSD (金属・金工)

私が使った刃径4.8mmドリルの商品名は分かりませんでした。


リョービ(RYOBI) ドライバードリル CDD-1020 645801A

スポンジフィルター引っ掛けるやつを自作してみたで使用しました。


ヒートガン 1800W ホットガン 強弱2段階切り替え可能 ホットエアガン 小型 熱風機 アタッチメント付 4種類ノズル

スポンジフィルター引っ掛けるやつを自作してみたで使用しました。


高儀 クランプ TAKAGI ホビークイックバークランプ 100mm 2個組 HQB-100-2P

スポンジフィルター引っ掛けるやつを自作してみたで使用しました。


※上記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。

コメント

このブログの人気の投稿

実験水槽で使用した品々

レッドビーシュリンプ水槽1号立ち上げ動画 レッドビーシュリンプ水槽2号立ち上げ動画 レッドビーシュリンプ水槽3号立ち上げ動画 レッドビーシュリンプ水槽4号立ち上げ動画(解説無し) レッドビーシュリンプ水槽4号立ち上げ動画 レッドビーシュリンプ水槽5~7号立ち上げ動画 スピルリナ100% 【2000粒+400粒増量】1粒200mg(約2ヵ月分) レッドビーシュリンプに与えている餌はほぼこれだけです(1回だけ 椎茸 を与えたことがあります)。水槽へのアミノ酸、ビタミン、ミネラル補給。水槽の近くに置いとく分だけ小型ペットボトル(明治プロビオヨーグルト ドリンクタイプ)に小分して、残りは冷凍庫に保管しています。 (https://youtu.be/-aksbdxYxV0?t=11m12s) ★スピルリナに含まれる栄養素 ・タンパク質:約70%(アミノ酸18種類) ・炭水化物:約7~20%(グリコーゲンほか) ・食物繊維:約1~5%(ペクチン、セルロースほか) ・ビタミン:ベータカロテン、ビタミンB1,B2、B3、B6、B12、ビタミンE、ナイアシン、葉酸、パントテン酸、ビオチン、ビタミンK1、K2、ほか ・ミネラル:ナトリウム、カルシウム、鉄、カリウム、マグネシウム、亜鉛、銅、マンガン、セレン、リン、総クロム、ヨウ素 ・その他:イノシトール、ガンマリノレン酸、リノール酸、総カロテノイド、フィコシアニン、クロロフィルa、核酸(RNA)、核酸(DNA)ほか フレッシュ活性サンゴ 2kg LL この活性サンゴを水槽に投入したら、ミナミヌマエビが良く殖えるようになったので、 (https://youtu.be/-aksbdxYxV0?t=122) 全てのレッドビーシュリンプ水槽に投入しています。 (https://youtu.be/-aksbdxYxV0?t=10m31s) アクアテック ミネリッチアクアーレ 無脊椎用 2L 天然海水中に含まれる約90種類の元素をすべて含み、水棲生物にとって必須のミネラル分もすべて含んでいるそうです(塩分は取り除かれている)。レッドビーシュリンプ水槽 3 号の調子が悪かったので、少しずつ計220ミリリットルほど添加し始めたら、調子が良くなりました。レッドビーシュリンプ

足しソイル レッドビーシュリンプ水槽4号 66日目

カイミジンコがソイル間を掃除してくれるので、ソイル層がスカスカです。 マスターソイルを足してソイル層を厚くしてみました。

デトリタスを吸い出して投入 レッドビーシュリンプ水槽4号 67日目

沈殿層に5ミリくらいデトリタスが溜まったのでL型パイプで吸い出しました。 水面に浮いているゴミっぽい物は、カイミジンコの死骸(殻)です。 吸い出した水とデトリタスは水槽に戻します。